【個展】いのちの祝福展〜Don’t worry be happy♡〜

『いのちの祝福展
〜Don’t worry be happy♡〜』
個展開催のお知らせです( ´ ▽ ` )♡
場所詳細のお知らせは下記の通りです。

今年で4年目
4回目の個展になります。
楽しみにして下さる方からの
お声がちらほらと耳に入り
とても嬉しく有り難く
励みになっています(*^▽^*)♡
残り1ヵ月を切りましたが
長年の夢であった
『ゆめの村子ども絵画教室』の
準備や講師の仕事なども重なり

今日はパンフレットのデザインに
一日中没頭していました(・Д・)
ガンバッタワタシ・・・笑
また美術展への出品作品も
制作していたこともあり
紹介しますね^^
こちらの作品です。

この作品は実は
同月17日〜21日までの期間
広島県広島市の某所にて展示予定です。
また追ってお知らせします(*´︶`*)
この作品は
『いのちの祝福』
今回の個展のメインタイトルは
この作品なのです。。
原画は展示できませんが
フランセ様でも
観ていただけるようにしたいと
考えています♡
広島県周辺の方は
ぜひ原画をご覧いただけますと
嬉しく思います(*´꒳`*)♡
やることがいっぱいで
不安になったり
心配になったりするんだけど
有難いことに
なぜか大丈夫♡
と思える(о´∀`о)♡
守られているなぁと
導いていただいてるなぁと
そう想います( ´ ▽ ` )

昨年の個展の際に
お客様と交わした約束を果たすべく
今年の神仏画作品のテーマは
【干支守り本尊八仏】
をお描きすることとしたのだけれど
下描きせずに筆で
生きた線で描いていくタイプの
私の表現方法では
なかなか難しい仏様たちばかり。
時間を気にして焦って描いたり
心が揺れていながら描いたりは出来ない。
御本尊のお寺様に
ご挨拶に行きたい・・・
でも時間がない(._.)
そう思っていたらね。
ある日ふと立ち寄り
手を合わせたくなったお寺の道中に

観音様の坂道。。
登りますとも!

いっぱい光が差し込んで
少し落ち込み気味だった私が
元気になってきた時にね

お社が現れて
導かれるままに中に入ると

わかりますか?
干支守り本尊八仏様
お揃いだったのです。
手を合わせると
涙が(;_;)
ありがたくて
あたたかくて

その翌日に
千手観音様が完成しました。
11月の個展で
感じるままに
作品を通して
あなた自身を見つめ
いのちを祝福して欲しい。
あなたを自分自身を
祝福して欲しい。
素晴らしい
素敵だって
抱きしめる時間に
なりますように・・・
そして
Don’t worry be happy♡
心配しないで♡♡♡
ねっ\(^o^)/
当日は『愛の絵言葉』も
ご予約制で在廊日にのみお描きできます。
その際はカフェのご利用もいただけますと
有難いです( ´ ▽ ` )♡
SNSで定期的に予約状況を
更新する予定です。
Instagramが一番更新頻度多めです♡

*更新日/2021.11.3 2:55
●はご予約済みのお時間です。
各種SNSにてご予約ください♡
さて!
あと残り時間♡
右往左往しながらも
きっと大丈夫(^o^)
あなたに逢えるのを
楽しみに╰(*´︶`*)╯♡しています♡
