愛と癒しのお部屋
出逢いの中で生まれた愛の絵言葉を通して愛と感謝のメッセージを絵と詩で表現いたします。その愛がまた貴女の大切な人へと注がれて愛の循環が広がることを願っています。

【個展】お願い と お知らせ








「 福来るかちゅみ展 in永福寺 」




いよいよ開催^0^/


多くの問合せをいただき
大変ありがたく嬉しく光栄に想っております



会場は 掛川市千浜にある「来福の永福寺」本堂になります。






【重要】注意事項とお知らせ
  お寺や近隣、来場の皆さまが気持ちの良い個展であるために
  ご一読いただけますと幸いです。



直書き御朱印のご予約にお並びいただく際は 開催時間の1時間前 でお願いします。
それより早く並ばれる方にはお描きできませんのでご了承ください。


開催時間になった時点でご予約で並ばれている方が20名を越えた場合は抽選にさせていただきます。


初日17日は13時からになりますので限定人数が12人となります。ご了承下さい。


手作り御朱印帳を予めご予約いただいている方は物販ブースにてお引き取りができます。


展示の作品は一部を除いて販売をいたしております。その際は受付にてお申し付け下さい。


作者は開期中常に在廊しているわけではございませんのでご注意下さい。


18日・19日・20日・22日・23日・24日は、作品の展示もしておりませんのでご注意下さい。


お越しの際はぜひ芳名帳にご記入いただけますと嬉しく思います。


作者は御朱印をお描きしている時間が多くございます。遠方よりお越しの方もいらっしゃるかと思います。ご挨拶させていただきたいので御朱印書きの合間にお声がけいただけると嬉しく思います。




【来福の永福寺】で検索いただきブログにて詳細をお目通しいただくことをオススメいたします。


——————————————————————————————————————





愛の絵言葉のようなスタイルで御朱印を直描きさせていただく
個展開催記念御朱印


在廊日の17日・21日・29日・30日
のみお描きさせていただきます。


※ 作者は開期中常に在廊しているわけではございませんのでご注意下さい。
※ 18日・19日・20日・22日・23日・24日は、作品の展示もしておりませんのでご注意下さい。





こちらが3枚分の直書き御朱印の見本です。



※紙の質感により着彩の画材が変わりますご了承下さい。





こちらが2枚分の直書き御朱印の見本です。



※紙の質感により着彩の画材が変わりますご了承下さい。




永福寺の通常の御朱印ももちろんお求めいただけますので
スタッフやご住職にお尋ねくださいませ



——————————————————————————————————————




3月21日(木・祝)
福来る祭と題して関わりある方々が来てくれます







手作りの温かみ溢れるハンドメイド作品
イニシャル入り刺繍ハンカチのご予約もできるようにするそうですよ


想いが伝わる優しく温かい気持ちになれる
ありがとうベアちゃんは 販売も予約も可能です


身体にとてもいいはとむぎ茶の試飲やスイーツの販売も






本当にワクワク楽しくしあわせ

感謝のきもちでいっぱいです
無学さん本当にありがとうございます

皆さまに笑顔でお帰りいただけるように
努めますのでどうぞよろしくお願いいたします




********************************************************


ご予約お問い合せは…
永福寺住職 藤澤無学和尚様
0537-72-2527



********************************************************






福来るかちゅみ展 in 永福寺

皆さまとお逢いできるのを
皆さんと永福寺に集えることを
心からたのしみにしております