愛と癒しのお部屋
出逢いの中で生まれた愛の絵言葉を通して愛と感謝のメッセージを絵と詩で表現いたします。その愛がまた貴女の大切な人へと注がれて愛の循環が広がることを願っています。

【記録】家族のこと



おはようございます😃

@大阪 でございます✨




どれだけ突っ走ってきたかな☺
家族みんなで協力しながら
いっぱいいーっぱい
頑張ってきた。


だからご褒美っ💕






5年生夏から始めた
息子、バスケット🏀
週5 で練習よくやってきた。
4段腹くらいにブクブクしてた息子は
あれよあれよと
腹筋割れて今では身長も170㎝👀
コーチや団のみなさんに
育てていただき
支えていただきながら
こうしてここまでやってきた😭





西部大会予選は
小学校の修学旅行翌日で
朝体調おかしく
なんと38℃の発熱😭




解熱剤で熱下げつつ
それでも思うように身体が
動かない中で奇跡的に2勝し
翌日の決勝も37.5℃で
全試合フル出場。





県大会の予選でチームは
敗退してしまったものの
苦しい中チームのみんな
ほんとよく頑張った😭



チームも保護者も
いっぱいいーっぱい
苦しかったけど
苦しい中でも子どもたちの
団の子たちと一緒に居られる喜びに
満たされた笑顔をみると
倖せいっぱいいただいた✨





そして彼は何と。゚(゚´ω`゚)゚。
浜松選抜に抜擢されました。
さらにキャプテンを任ぜられました👀




すごいプレッシャーの中
まだまだ至らぬところがいっぱいな中
選んでいただけたこと。
きっと彼にとってそれが
大きな学びに繋がるからだと
思って有難く思いつつ
まだまだ続くミニバスの青春を
なんとか母も共に謳歌させて
いただきます✨



幼稚園の頃から
優しく志の高く
謙虚で素晴らしいコーチの元
テニスをやらせていただいた🎾



空手、ドルカスも含め
ステキな大人に出逢えることが
多かった彼。
皆さんのおかげ☺
ありがとうございます( ; ; )



あんなに苦しかった
彼の子育て。
気づけば喜びいーっぱい
いただいています☺💕







小4 娘は頑張り屋さんで
明るく元気で活発。
友達とは分け隔てなく
付き合うから割と人気者。





たまに頑張るの疲れて
ピエー😭って
泣き出すのは誰似かな👀笑



吹奏楽、テニス、習字、公文





色々頑張ってる。
どれも辞めたくないんだって☺💦
こんなドジ母だから
至らなすぎて
いろんな方に迷惑ばかりかけてて
謝ってばかりで😭
反省するのにまたすぐ忘れる
どーーしよもない母なのです⤵




そんな母の私に優しく




「これから部活で貰ってきたプリントは
ののかが持っているようにするね☺」



と言うからたまらん。
有難いなぁもう。
私なら怒っちゃうよ。
偉いなぁと尊敬しちゃう。
いつも助けてくれて
ありがとうだよ☺💕





年中4歳の次女。
マイワールド炸裂で
絵を描いたり
人形で物語作って遊ぶのが
大好きないつもニコニコ
癒し系の彼女。





幼稚園では何をするにも
1番最後、後ろに隠れてたり
前へ前へというタイプではないけど
なんだかいつも楽しそう☺





幼稚園の行事にも
仕事やら何やらで
タイミング悪く参加出来ないことが
続いてしまい
ママ友さんたちが
よそよそしく感じて
勝手に私がそう感じちゃって
自意識過剰なかーちゃんなのでね💦
辛くなったりして。。。




そんなとき
私がこういう活動してることを
知っててくれてるママ友ちゃんが
私が行けてないのに気付いて
娘に声かけてくれたり
写真撮って送ってくれたり😭




もうほんとに有難いんだぁ




夫のお母さん 義母には
いっぱい助けてもらってて
個展期間中には
在廊日はいつも夕飯作ってもらい
夫と義母で協力して
家のこと子どもたちのこと
支えてくれた✨



貴女がやらなくて
誰がやるの⁉と
忙しくしてる私に言った義母に



え、私1人で子育てしなきゃ
いけないの⁉



と思わず本音が漏れた言い合いも
あったんだ💦



個展が終わり12月に入り
義母に聞いてみた。



ある時あたりから
私のこと
もう諦めてくれた感じだよね❓



そしたらね



諦めたんじゃなくて
譲歩したんだよ。
譲ったの☺



地域のためにと
仕事を辞めた三年前から引き受けた
民生委員の仕事も
今年 更新してさらに三年
続けると決めたそうだ👀
たまにはギクシャクしたりもするけれど
お互いに貴女でなくては
ダメだったわ。。そう思える関係で
いられている今に感謝です🍀





夫は自身の
画家として生きていくと決めた道を
小学校3年からずっとずっと
暖かく胸に秘めながら
彼のペースでゆっくり着実に
ものにしているのを感じます。





お人好しで子どもの心を常に持った
優しく穏やかな人。
尊敬できるところと
子ども以上にやきもきしてしまう
そんなところも
彼の魅力なんだと思います😁





高丘にあるケーキのアトリエ
コンチェルトさんとの付き合いは
もう13年ほどになり
似顔絵ケーキの需要は
はじめた当時から考えると
8倍以上に伸びました。





いまでは月80件を超える注文。
似顔絵の単価を考えて仕事するような
器用なことは出来ず
割りに合わなくとも
お客さんが喜んで欲しいからと
意識はいつもプロ。
偉そうにするとかでなく
絵に関してはどんな状況でも
全力で取り組む姿勢。
ずっと変わりません。



年末。
ちょっと早いけど
我が家の冬休み。
大阪のホテルで
1人数年の歳月を振り返ってみました。





USJに家族5人で来るのは
しょーじきキツーイ!!!!👀💦笑



でも
みんな頑張ってきた。
すごいよ、偉いよ。



ご褒美ないとね💕


一足早い
merry Xmas🎄





2年も前には
喧嘩ばかりで嫌気がさしてた車中。
今ではこんなに楽しい✨







怒らずイライラせずに
旅行できたのは初めてだ💕



あ。多少イライラしたな。うん。笑





USJのこのショーは
1番見たかった
何故かすごく観たくて
旦那さんがチケット取って
予約してくれて
間近で観れたよ。





天使がいーっぱい!
もう感動したぁ😭😭😭



今日は伊勢神宮。
みんなお疲れで
まだ寝てます😁



10時のチェックアウトまで
のんびりしちゃうかな😁
まぁーいいか💕も大事☺



私に関わるみなさんに
ありがとうの想いでいっぱい。
今日はその想い
お伊勢さんでナムナムしてきます💕


ありがとう🌷